東京B級百景〜その5〜 杉田玄白のお墓(榮閑院)@神谷町

◎歴史の課題で杉田玄白と出会う歴史というものにあまり興味が持てなかった小学6年生のとき。 担任の溝田先生が課題として出したのは歴史上の人物を1人でいいから調べあげて、みんなの前で発表せよ、というものだった。塾へ週3回(その他に習字教室と3つ…

東京B級百景〜その4〜 江戸前寿司「三ッ木」へ@門前仲町

◎どうしても行きたかったバスフィッシング中学校の修学旅行は京都であった。 当時の僕は京都などめっきり興味がなく、いかに修学旅行を楽しむかで悩んでいた。先生は、いくつかのプランを提示してくる。他県の奈良や女子が色めき立つ嵐山などもあったが、僕…

東京B級百景〜その3〜浅草稲荷町・和竿の店「東作本店」@稲荷町

◎使われて初めて「道具」に意味が生まれる「おまえさんみたいに、写真に撮ったってしょうがないんだよ」 店内を写真で撮っていると、店主に怒られてしまった…。 銀座線稲荷町駅を出て、清洲橋通りを南に向かう。最近では芸術品だとか伝統工芸品だとか言われ…

東京B級百景〜その2〜「かちどき 橋の資料館」@勝どき

「目はぎょろっとしていて、身長はそうね、だいたい150センチくらいだったかしら、私と同じくらいだから。中肉中背で、自転車で移動してるみたいだったわ。次こそは絶対捕まえてやるんだから。もう、悔しくて仕方ない」 「かちどき 橋の資料館」という名前な…

東京B級百景〜その1〜「釣り文化資料館」@新宿 曙橋

●手作り釣具の思い出小学生の頃、庭に植えてある竹で釣り竿をつくった。庭を牛耳っている祖父母に了解を得て、ちょうど良いサイズのものを選び根本で伐採。強度が出るようにと、物置の屋根で天日干し(その効果はなぞ)をし、枝葉を削ぎ落とす。手を握るグリ…